今日は母の内科病院の付き添いでした
骨のお薬、ローション、湿布をもらいます
今日明日じゃないけどどうやら湿布が保険適用外になりそうなので
母に「腰痛いっていいや」と行きしな何度も言ったのですが
調子はどうですか
の先生の問いに、ばっちりです! でした
(おい!ちゃうやろ)腰をチョンチョンと小突いたら
なに? 背中?
(ちゃうわー!)
もういい。
湿布どうしとこ?
もらっとき と小声で(^^;
おとといは月1のケアマネ訪問日でした
来られる前、神棚のある部屋で
ここでいいねんな?
何が?
部屋
??
拝みはるんやろ?
はい? 何を?
神さん拝みにきはるんちゃうん?
なにそれ(;´д`)オヨヨ
脳内どんなドラマが展開されているのか、
想像力たくましくなかったはずなのに、
高齢になって「育まれて」しまったのかも(^^;
羊毛フェルト教室の前に、
あべのキューズモールにあるABCクラフトへ寄って
制作中の柴犬用唐草模様の生地を探しました
ありました!
でも色は赤しかない。
もう少し探したら少々値段は張ったけど縮緬素材のありました
へたくそな柴犬なのに豚に真珠ですヨ ったく。
ワッペンはブックカバーに(やっぱり貼り付けるんかい・ハイ)
右下のはよく見るようになりましたね
推し活用グッズです
タイガースのマスコット、
トラッキーか弟のキー太でも作ろうかなと思案中です
綿も買いました
以前は百円ショップに売ってたけど現在どこもなく
綿だ!と思って買ったのはクッションやぬいぐるみ用の
モフモフのだった
で、肝心の柴犬ですがすでに失敗感にさいなまれています..しゅん。
顔が全然かわいくない
しりっぽもまだ付いてません
ボディもまだまだ植毛しないと柴にはならないそうで
それよりこの顔がどうにかならんのかと制作意欲激減ですーーー
+++++
お昼はフードコートで神座のおいしいラーメンを。

数日前、SNS記事で、フードコートの場所取りで、置いてたハンカチとバッグだったかが、落とされてておっさんが座ってたとか
えぇ。。 日本でそんなことあるのもはや性善説は通用しないハンカチ置き。。せめて男性用ハンカチを置くようにするとありましたがなるほどですね女性ひとりの時はそうしたほうがいいか。そもそも場所取りのシステムがなんちゅうか混んでるときは戦いのようで神経つかいますね
イオン大日フードコートの神座ラーメンより
こっちのほうがおいしいと思うのは空いてたからかなぁ
久しぶりの神座、おいしかったです
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30696366"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yumearuki60.exblog.jp\/30696366\/","__csrf_value":"40df81ba3c75e8dc40670b50ee47f132a58cfb7735bf95063b060d530095d15e4737b547e3637f0daade172bdf76393085ae1b1365b9c1c06783d368152d02e3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">